
STATEMENT
うまくいかないことはよく重なる。
乗りたい電車に間に合わなかったり、大事なアクセサリーを落としたり、
仕事も思ったように進まなくて、お腹が空いているのにご飯を食べられなかったりして。
思わず涙がでてしまいそうになるとき、ふと夜空を見上げる。
駅までに向かうまでの道、駅から家に帰るまでの道。
煌々と存在する月をみつけたとき、気づいたらわたしは広角を上げていた。
たまに姿を見せてくれないときもあるけれど、何度もこの存在に救われてきました。
こうして考えるようになる。
月のような存在を創りたいと。
或いは、月のような存在に少しでも近づこうと。
人それぞれ感じ方も見えているものも違うから、月もきっと、人の数だけいろんな形や種類があるはず。
わたしは、苦しいときも嬉しいときも悲しいときも、いつも変わらずに見守って寄り添う月を創ろう。
写真・映像・音楽・食事・文章…えとせとら。
何をして、何を選んで、どんなかたちにしていこう。
アオイミヅキは、エネルギッシュな姿勢で活動を行います。
新しいことに出会うべく好奇心と探究心を持って、形にとらわれずに進んでいきます。
人とのつながりから生まれる不思議な縁をつなげていきます。
Bellemoonは、肩の力を抜くことができるものをカタチにしていきます。
自分自身を見つめて、マイペースに生きる。言葉がなくても感じられる世界を大切にします。