━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017/11/01
こんばんは、美月です。
気がつけばブログを初めて約一ヶ月。
そして今年もあと二ヶ月。
人生、思い残すことはありません。
(規模が大きくなってしまった)
先月の振り返りをすると‥
憂鬱になる事だったり、「うぎゃー!」って
叫ぶくらいイライラメラメラしたり。
そういうことは日常的にあるんですけど、
それでも幸せを感じることが増えてます!
ハッピー宇宙人ですねえ。
※今週は頭が混線気味なので
Short Ver.でお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- 目次 -
◉ あいさつ
◉ 一人も好きだけど。
◉ 10月BEST3 MOVIE+1
◉ シャガール 三次元の世界
◉ あとがき
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▌10月 - PICK UP MOVIES
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回はBEST MOVIEというより
目に止まった先月観た中の映画を3つ。
◉Death Note/デスノート
◉あゝ、荒野
◉アバウト・タイム(リチャード・カーティス)
▌Death Note/デスノート(Netflix)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノートに書かれた人間は死ぬ。
デスノート・ハリウッド版実写映画。
色々評価は様々だけど、面白かった。
日本のとは全くの別物として見れば、
ポップコーンを片手に観て、面白い!
しかし日本として描かれてるシーンが全く
それっぽくないから面白いような悲しいような‥。
気軽に見れるのでNetflixユーザーの人は是非!
確かに今改めて見ると海外ドラマっぽいかも。
‥うわあ、レッチリ聴きたくなってきたぞ!
▌アバウト・タイム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21歳を期に、暗闇で祈るとタイムトラベラーできる一族(男)ティムの話。
とっても素敵だなと思うのは
この映画を観た人や好きな人は、
『何気ない日々の愛しさや大切さ』に
改めて気づけたりして、そして余裕を持ったり
人に優しくしようと思えたりする良い循環を
何気なくこの映画は作り出していて‥
それって本当に素晴らしいなあなんて。
わたしは同じことを繰り返すのは好きじゃないので(ゲームも基本二巡目やコンテニューは好まない)
内容自体にはなかなかピンと来なかったけど、
そういった作品の持つパワーにすごく惹かれた。
過去を変えるくらいなら未来を変えていきたい
‥そんなこといっちょまえに思いながら、
ドアに足の小指をぶつけて
「うぎゃー!10秒前に戻りたい」なんて
思うのです。
▌あゝ、荒野
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿という荒野でボクシングを通して繋がる男女の物語。
実際にテレビ画面やPCで観てないのでなんともいえないけど、
この映画はもしかするとスクリーンの大きさで
感じ方や雰囲気が変わるような気がしている。
それはどの映画でもそうだろー!って感じだけど、
早く映画館のスクリーンよりも小さい画面で観たい気持ちになっている。
それは私におっぱいへの耐性がないからかもしれない(?!)けど笑。
あれは小さい画面の方が燃える!絶対!!
人間臭くて生々しいリアルで泥臭さのある、
力強い作品なのだけどもだからこそ気軽に観る
オウチスタイルで観たら、違うんだろうと‥。
‥なんかとっても独り言になっていた。
あゝ、荒野。すぐに見れるかと思いきや
上映場所や回数も限られていて、
お薦めして貰わなかったら映画館で観れなかったです。感謝‥。
いい休日でした。
▌『シャガール 三次元の世界』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
画家、そして版画家として有名な
マルク・シャガールの彫刻・陶器、絵、版画等の約170点の企画展示。
行きたい、と思いながら
なかなか東京駅の方にはいかないので
先週撮影で来れたので合間に観てきました!
初めて”笑いながら”絵画を観ました。
基本、美術館や映画は一人で行くので
『笑う』という感情表現はなかなかしづらい。
でも今回はニヤニヤが止められませんでした。
だって絶対このお方、優しくて面白い人‥。
なんか人柄が絵や彫刻、作品ににじみ出ていて
もし自分のおじいちゃんだったら
凄い楽しいだろうなあなんて考えたり。
ポーラ美術館でシャガール作品を観た時は
「あ、この人モテる人だ」って感じたけど、
今回は「絶対面白い人だ」という印象。
『青いロバの下絵』への親近感だとか、
近頃は解説を読むのとはまた別で、
ただ自分が感じた感覚や思いを楽しむのが
美術鑑賞に置いて楽しい事なんだな〜っと
分かってきたところです。
12月まで開催されてるので
まだ行けてない方は是非!
三枚目の写真は、階段が美しくて。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『シャガール 三次元の世界』
場所:東京ステーションギャラリー
会期:2017年9月16日 - 2017年12月3日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▌あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月。すっかり秋も深くなってきたような
そんな気分になります。
なんたって昨日、ファッションビルに入っているカフェで窓の外でお兄さんが一人で
長い柱に長〜いハシゴを引っ掛けてハロウィンの幟を外してクリスマス仕様に変えてる姿を見てたら
そういう気持ちになりました。キャラメルバナナタルト美味しかったな。
ハロウィンは地下で食事会(またはお茶会)を
いつか開けたらいいなあと思っている‥
けど、未だちゃんと楽しめないイベントなので
クリスマスシーズン到来はすごく嬉しい!!
可愛いもの、美味しいものたくさん!!
少し出遅れたけど今年のケーキはどうしようか。
(去年初めて3000円以上のクリスマスケーキを予約して食べたら震えるほど美味しかった!)
う〜ん、とはいえまだ11月1日。
今月もどうぞよろしくお願いします。
みょーん。
写真2枚目はハロウィンの日に衝動買いした可愛い帽子を試着した時の思い出です〜
ー LINE@ : 40rtm8077p
(毎週水曜日配信/登録してね❥)
ー INSTAGRAM: @bellemoonxx
ー TWITTER: @Bellemoonxx
ー 美月(Bellemoon) - Weblog - 《005》
◆ ブログ記事一覧 ◆